のどが乾いたら何を飲みますか?
2020年7月30日 12時44分保健室前にある、本校の養護教諭の手作りの掲示です。
ジュースやお茶などの飲料水のペットボトルの下に、含まれているのと
同量のスティックシュガーがつけてあります。
ひもを引くと、その砂糖の重さが手応えとしても、目で見ても
分かる仕組みになっています。
思った以上に多い砂糖が含まれる飲物について、子供たちが実感できているようでした。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
保健室前にある、本校の養護教諭の手作りの掲示です。
ジュースやお茶などの飲料水のペットボトルの下に、含まれているのと
同量のスティックシュガーがつけてあります。
ひもを引くと、その砂糖の重さが手応えとしても、目で見ても
分かる仕組みになっています。
思った以上に多い砂糖が含まれる飲物について、子供たちが実感できているようでした。