睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/1(月) 『むつみっ子 school lunch』68 メニューは、ごはん マーボーなす ひじきシューマイ 中華サラダ 牛乳。
来週は 9/1(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 11日目/124日 です!
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

2/10(月) 民報号出前講座5年

2020年2月11日 11時29分

5年生は福島民報社の市川純一さんをお迎えして「民報号出前講座」で新聞作りについて学習しました。

まず、新聞記事に目を通し・・・

気になる記事は?

そして、1日分の新聞にはいくつ記事があるのか・・・?

なんと約800の記事が!?

  

そして、そんな新聞ができるまでには、具体的にどのようなことが行われ、私たちの手元に届くのか・・・

 

5年生も実際に新聞の記事作りに挑戦です!

 

 

そして、できた新聞記事・・・コメントの発表です。

本校では「小学生新聞」を購読し、子供たちが新聞を読む機会を増やそうとしていますが、なかなか習慣化されない現状もあります。

これを機に、少しでも新聞から情報を得るおもしろさを感じてもらえたらと思います。

また、こうした仕事の大変さと同時に、広くいろいろな人にニュースを伝えられる喜びを知り、興味をもってもらえればと思います。

福島民報社の市川さん、お忙しい中、ありがとうございました。