睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/1(月) 『むつみっ子 school lunch』68 メニューは、ごはん マーボーなす ひじきシューマイ 中華サラダ 牛乳。
来週は 9/1(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 11日目/124日 です!
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

1/31(金) 豆まき集会 ~みんなで鬼を退治しよう!!~

2020年2月2日 08時27分

2/3(月)の節分に先んじて、ふれあいタイムに全校生で「豆まき集会」を行いました。

まずは、6年生の代表から「節分」の謂われについての説明を。

次に、1~6年生が7つの縦割り班に分かれ、今年の鬼のイラストを描きました。

   

   

15分ほどで完成!!

こわ~い鬼もいますが、可愛らしい鬼やちょっぴりイケメンな鬼などバラエティーに富んでいます。

    

  

各学年の代表者から退治したい自分の中の「鬼」を発表しました。

 

その後、各教室で豆まきを行いました。

年男、年女の5年生は裃を着けて、職員室や校長室、保健室など、教室以外の豆まきをしました。

 

「鬼は~そと! 福は~うち!!」

 

各教室の入口には大豆がらと柊の葉を・・・

 柊は睦合小の校章にも用いられています。

これで完璧!!

きっとたくさんの『福』をもたらせてくれることでしょう。