10/31(木) 5年理科 砂防ダム見学
2019年10月31日 14時47分5年理科「流れる水のはたらき」の学習で、川の氾濫や洪水から守るための方法の一つである
「砂防ダム」を見学しました。
ダムの上流と下流の様子の違いから、砂防ダムが土砂をせき止める大切な役割を
していることを実感していました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
5年理科「流れる水のはたらき」の学習で、川の氾濫や洪水から守るための方法の一つである
「砂防ダム」を見学しました。
ダムの上流と下流の様子の違いから、砂防ダムが土砂をせき止める大切な役割を
していることを実感していました。