食育の授業 栄養のバランスを
2017年2月1日 10時49分 1月30日と31日,栄養士の先生をお招きして,3年生と4年生とで食育の授業を実施しました。
バランスのよい食事とおやつの食べ方などをわかりやすく教えていただきました。
「メロンパンはごはん3杯分。」「炭酸飲料に入っている砂糖はスティックで10本分。」など具体的な数字に子どもたちもびっくりしていました。自分の食べるものについて,関心を持ち続けてほしいと思います。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
1月30日と31日,栄養士の先生をお招きして,3年生と4年生とで食育の授業を実施しました。
バランスのよい食事とおやつの食べ方などをわかりやすく教えていただきました。
「メロンパンはごはん3杯分。」「炭酸飲料に入っている砂糖はスティックで10本分。」など具体的な数字に子どもたちもびっくりしていました。自分の食べるものについて,関心を持ち続けてほしいと思います。