地域の水生生物について学ぶ
2024年10月25日 14時37分今日の5校時目に5・6年生で、学校の近くのため池にいる水生生物について学習しました。アクアマリンふくしまの職員の方がいろいろと説明をしてくださいました。在来種の生き物は少なく、ほとんどが外来種の生き物でした。説明を聞いて、それぞれの生き物や生き物を飼う時の注意点等について理解を深めることができました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
今日の5校時目に5・6年生で、学校の近くのため池にいる水生生物について学習しました。アクアマリンふくしまの職員の方がいろいろと説明をしてくださいました。在来種の生き物は少なく、ほとんどが外来種の生き物でした。説明を聞いて、それぞれの生き物や生き物を飼う時の注意点等について理解を深めることができました。