睦み合う心

チェックした項目を
来週は 8/25(月) 『むつみっ子 school lunch』64 メニューは、ごはん わかめみそ汁 おろしハンバーグ 小松菜のツナ和え 小魚の佃煮 牛乳。
2学期は 明日 8/22(金) 始業式 からスタートです! 
明日は 8/22(金)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)   1日目/124日 です!
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

日本のことを英語で伝える

2024年6月17日 11時12分

 今日の6年生の2校時目は外国語科の学習でした。台湾の小学生に英語で自分たちの住む福島県のことを紹介する学習で、今日はその発表の仕方を録画したり、修正したりしてより分かりやすい発表となるように練習しました。タブレットを使い、野口英世や赤べこ、自分たちの食べている給食等を紹介している子もいました。今後はこれらの映像を台湾の小学校へ送り、交流を深めていく予定です。英語を通して外国の友達と交流し、自分たちのことを知ってもらったり、相手のことを理解したりできることは子どもたちにとって大きな喜びとなりそうです。