睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/1(月) 『むつみっ子 school lunch』68 メニューは、ごはん マーボーなす ひじきシューマイ 中華サラダ 牛乳。
本日は 8/29(金)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 8日目/124日 です!
来週は 9/1(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 11日目/124日 です!
本日は 8/29(金) 『むつみっ子 school lunch』67 メニューは、肉丼 県産なめこと豆腐のみそ汁 きゅうりの浅漬け 県産一口ブルーベリーゼリー 牛乳。
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

理科室の整理

2024年3月12日 20時14分

 スクールサポートスタッフの朽木さんが、理科室の整理をしてくださっています。

 今までは、理科室の棚に並んでいた理科の実験機器ですが、理科担当の先生は実験を行うごとに棚から必要な道具を探して準備しなくてはいけませんでした。

 その手間を解消するために、最近購入したクリアコンテナに、単元毎に実験道具をまとめます。

 水溶液の実験に必要な道具、電気の実験に必要な道具、磁石の実験に必要な道具などを、それぞれ一つのコンテナに入れて、学年度とに並べておきます。

 今年度の理科はほとんど終わってしまいましたが、来年度、実験の準備時間が大幅に短縮し、効率的に理科の授業が行えます。

 朽木さん、ありがとうございました。