小中連接出前授業
2024年3月5日 11時31分 もうすぐ中学生になる6年生が、一学期の始まりで感じるギャップを緩和するために、中学校の先生が小学校に来て授業をおこなう出前授業がありました。
醸芳中学校で英語を担当している大波先生が来校し、6年生で授業をしてくださいました。
はじめ、6年生はやや緊張気味でしたが、大波先生の明るい雰囲気と楽しい授業の流れで、すぐに打ち解け、積極的に学習を行っていました。
中学校に行っても、今日のように楽しく積極的に頑張ってほしいと思います。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
元気いっぱい「睦っ子(むつみっこ)」の姿をご覧ください。
もうすぐ中学生になる6年生が、一学期の始まりで感じるギャップを緩和するために、中学校の先生が小学校に来て授業をおこなう出前授業がありました。
醸芳中学校で英語を担当している大波先生が来校し、6年生で授業をしてくださいました。
はじめ、6年生はやや緊張気味でしたが、大波先生の明るい雰囲気と楽しい授業の流れで、すぐに打ち解け、積極的に学習を行っていました。
中学校に行っても、今日のように楽しく積極的に頑張ってほしいと思います。