睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/1(月) 『むつみっ子 school lunch』68 メニューは、ごはん マーボーなす ひじきシューマイ 中華サラダ 牛乳。
来週は 9/1(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 11日目/124日 です!
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

ふりこの実験 5年生

2024年2月29日 10時22分

 5年生の理科では、ふりこ大実験を行いました。
 理科室で、ふりこの長さを変えて、1往復する時間を測定していましたが、新たな疑問が!「紐を長くすればするほど、1往復の時間は長くなるのかな?」「無限に長くなるわけないよ。ある程度から変わらないんじゃない?」そんな疑問を解決するには実験するのが一番です。
 3階理科室のベランダから、1階まで、超ロングな糸を垂らしてふりこを作ります。理科室での実験と同じ角度20度で揺らし始めます。糸の長さが5倍になったら、1往復する時間も5倍近くかかりました。
 「やっぱり、糸を長くすればするほど、時間がかかるんだ!」
 子供達の中の疑問が解決されたようでした。