長なわとびの練習
2016年1月20日 17時51分 今日の昼休みはふれあいタイムを行いました。今日から3回は,2月のなわとび大会で行う縦割り班対抗の長なわとびの練習タイムです。
班は1年生から6年生までの全学年で構成されています。6年生がとんでいる人のタイミングに合わせてなわを回したり,入るタイミングが分からない下級生の背中をトンとたたいて教える5年生など,協力して練習に取り組む姿がたくさん見られました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
今日の昼休みはふれあいタイムを行いました。今日から3回は,2月のなわとび大会で行う縦割り班対抗の長なわとびの練習タイムです。
班は1年生から6年生までの全学年で構成されています。6年生がとんでいる人のタイミングに合わせてなわを回したり,入るタイミングが分からない下級生の背中をトンとたたいて教える5年生など,協力して練習に取り組む姿がたくさん見られました。