はし名人大会
2024年1月18日 18時39分 子どもの正しい橋の使い方を奨励し練習を促す、保健委員会主催の「はし名人コンテスト」が行われました。今日は2・4・6年生が対象です。
スタートの合図で、挑戦者がドラミちゃんやホタピーのキャラクターの口に、豆を箸でつまんで入れていきます。豆は小さくてつるつる滑るので、みんな苦戦しています。30秒の間に多い子どもでは10個以上運ぶことが出来ました。
箸の使い方を練習する機会はあまりありませんが、これをきっかけにはし名人になってほしいと思います。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
子どもの正しい橋の使い方を奨励し練習を促す、保健委員会主催の「はし名人コンテスト」が行われました。今日は2・4・6年生が対象です。
スタートの合図で、挑戦者がドラミちゃんやホタピーのキャラクターの口に、豆を箸でつまんで入れていきます。豆は小さくてつるつる滑るので、みんな苦戦しています。30秒の間に多い子どもでは10個以上運ぶことが出来ました。
箸の使い方を練習する機会はあまりありませんが、これをきっかけにはし名人になってほしいと思います。