睦み合う心

4/22(火) 尿検査の日です!
明明後日は 4/21(月)です!  ※令和7年度 1学期の授業日数:72日 土、日、祝日等を入れる103日 15日目/103日
昨日は、40名以上の皆さんが来校されました。またのおこしをお待ちしております。
次回予告!! 4/21 月曜日 『むつみっ子 school lunch』7  メニューは、 チキンカレーライス キャベツのサラダ おいわいデザート 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

鈴木 吉一 先生のサイエンスクラブ

2023年12月14日 16時32分

 今日のサイエンスクラブでは、ゲストティーチャーに理科の達人である鈴木吉一先生をお迎えして、実験講座を行いました。
 授業前に、下校の準備をしていた1年生に、特別に空気砲実験を見せたところ、大盛り上がり!1年生は大騒ぎしながら、空気の輪を追いかけていました。
 クラブの時間になり、今度は4~6年生相手に実験です。吉一先生が持参してくださったスモークマシンで空気砲に煙をためます。全員が空気砲発射を体験させていただきました。
 勢いよくたたいても煙はうまく飛びませんが、小さい力で素早くたたくことで、丸い小さな煙が勢いよく飛び出します。軽く連続でたたくことで小さな輪が連続で飛んでいきます。その様子を見て子供達は大喜び!
 最後は理科室に移動して、ミニ空気砲作りです。吉一先生は穴が空いた紙コップを全員分準備してくださいました。そのおかげで、全員がスムーズに楽しく活動することが出来ました。
 子供達の笑顔のために、準備など大変な手間をいとわず実験をしてくださった吉一先生、本当にありがとうございました。