徹底反復 1年生
2023年9月13日 08時31分朝の徹底反復活動、1年生はまだ学習内容が少ないですが、そんな中でも出来ることを工夫しながら徹底反復活動に取り組んでいます。
しっかり声を出して音読した後、他の学年では100マス計算をしますが、1年生では階段計算をやっています。1年生では、算数の初期段階として、数になれることが大切!数字を見て、計算を行うこと自体に意義があります。
少しずつ力を付けて、いつか5年生や6年生みたいな力を身につけてほしいと思います。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。
朝の徹底反復活動、1年生はまだ学習内容が少ないですが、そんな中でも出来ることを工夫しながら徹底反復活動に取り組んでいます。
しっかり声を出して音読した後、他の学年では100マス計算をしますが、1年生では階段計算をやっています。1年生では、算数の初期段階として、数になれることが大切!数字を見て、計算を行うこと自体に意義があります。
少しずつ力を付けて、いつか5年生や6年生みたいな力を身につけてほしいと思います。