睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

学校田で脱穀に挑戦!(5・6年生)

2022年10月27日 12時48分

 今日の3・4校時目に5・6年生で脱穀ともみすりをしました。

 6年生は昨年もやっているのですが、5年生は未経験。栄祐先生に教えていただいたとおり、上手に脱穀機に稲わらを入れて、落ちてしまった稲穂もみんなで探して脱穀していました。みんなで協力し、分担して作業したのであっという間に終わりました。その後、場所を体育館前に移し「もみすり」に挑戦です。さて、今年の成果はどうだったでしょうか。

隣の畑をならしにきた4年生もその様子を見学していました。