防犯教室
2015年7月9日 13時28分 福島北警察署桑折分庁舎から講師をお招きして,防犯教室を実施しました。
夏休みを前にしたこの時期に,不審者に出会ってしまったときの対処を確認しました。
「いかのおすし」の他,見知らぬ人との適切な距離,防犯ブザーの電池の点検など,大切なことを教えていただきました。ご家庭でも遊びに出かけるときの約束などについて確認いただきたいと思います。詳しくは学校からのプリントを参照してください。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
元気いっぱい「睦っ子(むつみっこ)」の姿をご覧ください。
福島北警察署桑折分庁舎から講師をお招きして,防犯教室を実施しました。
夏休みを前にしたこの時期に,不審者に出会ってしまったときの対処を確認しました。
「いかのおすし」の他,見知らぬ人との適切な距離,防犯ブザーの電池の点検など,大切なことを教えていただきました。ご家庭でも遊びに出かけるときの約束などについて確認いただきたいと思います。詳しくは学校からのプリントを参照してください。