睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

町演劇教室

2022年9月26日 18時37分

 今日は醸芳小学校を会場として、町の演劇教室が行われました。演目は「ピーターパンとウェンディ」。子どもたちは始まる前からワクワクです。

 醸芳小学校について体育館に入ると、巨大な舞台装置が設置されていて、子どもたちを圧倒します。

 劇では、ウェンディの部屋が妖精の国や海や海賊船など様々な場所に変化し、子どもたちを驚かせました。また、ワイヤーアクションでウェンディが舞台上高く浮き上がったり、プロジェクションマッピングのような光の演出があったりと、驚きと感動の連続でした。

 最後に各校代表のお礼の言葉を4年生の佐藤結莉菜酸が立派な態度としっかりした言葉で述べました。

 飽きさせない演出とカーテンコールで最後まで子どもたちの目と心が釘付けの演劇教室でした。