睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

夏休みも7日目です!リモート学活(3・4・6年生)

2022年7月27日 09時21分

 今日は早朝に雨が降ったようで、学校もジメジメしております。

 また、今日は夏休み1回目のリモート学活をした学年がいくつかありました。

 学童さんに行っているお子さんは参加できませんので、全員が参加とはいきませんでしたが、1週間ぶりに会う担任の先生との学活(健康観察)はいかがでしたか?まだ始まって1週間ですが、リモートでもお互いに顔を見せるというのはとてもいいことかもしれませんね。さあ、むつみっこの皆さん、これからもコロナには十分に気を付けて、健康的な夏休みを送りましょうね。

 夏休みのリモート学活は全部の学年が2回実施する予定です。昨年の夏休みから3シーズン目の実施です。だんだんトラブルも見られず、皆さん慣れてきましたね。

 今日はこれからイコーゼ!への2回目の水泳ですね。楽しみですね。