睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

桃畑見学 3年生

2022年7月19日 11時22分

 3年生では、一学期最後の桃観察で、今日も古山さんの農園に行かせていただきました。
 先日見学した時には、まだ青かった桃がきれいに色づき、美味しそうになっていました。
 桃の実が小さかった頃から観察を続けてきた子どもたちは、「あ!桃がピンクになってる!」「おいしそう!」などと、口々に叫んで、桃に顔を近づけて観察しました。桃の近くに行くと、桃の甘い香りがしてきます。ニコニコ微笑みながら、子どもたちは胸いっぱいに甘い空気を吸い込んでいました。
 最後に、桃の見学を続けてきた子どもたちに、古山さんから桃をプレゼント。畑になっている新鮮な桃を取らせていただきました。

 一学期を通して、桃について詳しく教えてくださった古山さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。