睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
本日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
本日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
本日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

むし歯予防教室(1年生)

2022年6月9日 08時30分

 今日も雨のようですね。6月になってから雨が毎日のように続きます。まだ梅雨ではないようです。

 5月が天気がよかっただけに日差しが出るのが待ち遠しい1週間です。

 さて、昨日、1年生に養護教諭の寺田先生より、むし歯予防について授業を行いました。はじめに歯が健康だとどうしてよいか、という話をして、その後、染め出しをしました。

 染め出しは赤い特殊な液体を口にふくみ、自分のみがき残しの確認をするものです。しっかりみがけていなかったところが赤く残ります。手鏡をみながら、しっかり歯みがきをしていました。

 今回学習したことをいかして、お家でもしっかり歯みがきができるといいですね。