睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 5/1(木)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  25日目/103日
明日は 5/1(木)です! 『むつみっ子 school lunch』14  メニューは、たけのこごはん わかめのみそ汁 カツオメンチ かわりおひたし かしわ餅 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

先生方のサイン集め

2022年5月25日 13時40分

 1年生の生活科では、先生方に名前を書いてもらう活動をおこないました。 

 昼休みに、いろいろな先生方のところに行って、「1年〇〇です。サインをお願いします。」ときちんとあいさつをして、サインをもらっていました。

 1年生は、もうひらがなやカタカナを読めるようになりました。先生方が書くサインを声に出して読みながら、先生方の名前も覚えていました。

 教室に戻ってから、学校の校舎図に先生方の写真を貼り、顔と名前と居場所を合わせる作業を行いました。「あ、〇年生の先生は〇〇っていう名前だよ!」「□□先生はこの部屋にいました!」など、記憶とサインを照らし合わせながら、校舎図を完成させていました。

 楽しみながら熱心に学習に取り組んでいる1年生。いろんな教科で内容を習得しています。