睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 5/1(木)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  25日目/103日
明日は 5/1(木)です! 『むつみっ子 school lunch』14  メニューは、たけのこごはん わかめのみそ汁 カツオメンチ かわりおひたし かしわ餅 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

防犯教室

2022年5月24日 14時23分

 本日2校時目に、福島北警察署からお二人の講師の先生を迎えて、防犯教室を行いました。

 4年生がランドセルを背負い、通学途中の一場面を劇にして、防犯を呼びかけました。

 普段、何気なく通っている通学路や家の付近にも危険がたくさん潜んでいることや犯罪に巻き込まれないための行動について考えました。

 福島北警察署の渡辺さんと中平さんからは、通学路のどのような場所や場面が危険であるのか、実際の例を用いて指導していただきました。また、「い・い・ゆ・だ・な」の標語や 防犯キャラクター「カクニンジャー」についても説明していただきました。

 防犯の意識が高まっていたようです。