睦み合う心

明日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
明日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

最後の理科の授業。卒業まであと2日。

2022年3月18日 13時45分

 16日(水)の夜の地震の被害はなかったでしょうか?学校は、少しひびが入ったり、ものが落ちて割れたりという小さい被害はいくつかありましたが、幸い大きな被害はありませんでした。3月9日の講話朝の会でも話しましたが、本当に「災害はいつやってくるか分からない」ですね。常に備えることを痛感させられました。皆様は大丈夫だったでしょうか。

 さて、1日休校とはなりましたが、本日18日(金)から学校は再開しました。中でも6年生の登校日は卒業式を入れてあと3日。今日は1年間お世話になった教頭先生の理科の授業の最終日でした。1年間の理科の学びの復習をしていました。最後に6年生全員から感謝のあいさつとともにメッセージを教頭先生に渡しました。教頭先生、1年間、楽しい授業をありがとうございました。6年生教室の黒板には「卒業まであと2日」と書いてありました。もう卒業目前ですね。