睦み合う心

明日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
明日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

学校じまん(3年生)

2022年3月1日 14時51分

 先週の25日授業参観は中止となりましたが、3年生では子どもたち一人ひとりが学校じまんの発表をしました。

 タブレットを活用して写真をとったり、クイズを取り入れたりしながら、一人ひとりが発表をしました。

「校長室のこと」「保健の先生、保健室」「大きいきささげの木」「桜の花」「体育館」「音楽室」「職員玄関の水槽のお魚さん」「校長先生が作ったおもちゃ」などなど3年生の子たちがりっぱに発表していました。睦合小には、じまんできることがたくさんあるものですね。3年生の感性はすばらしいです。学校のいろいろなところをよく調べて、分かりやすくまとめていました。