睦み合う心

明日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
明日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

朝の徹底反復

2022年1月25日 10時39分

 桑折町で取り組んでいる読み書き計算徹底反復の時間ですが、各学年とも児童の集中力が高まっています。

 音読では、児童らがしっかりと声を出し、口を大きく動かしながら活動していました。

 百マス計算では、一秒でも自己記録を上回れるように、集中して問題を解く姿が見られました。

 漢字書き取りでは、教師から〇をもらえるように、正しい漢字を一生懸命に書く姿が見られました。

 年間を通して行っている取り組みですが、どの学年の児童も町共通のやり方が身についてきており、集中できる時間も長くなってきているようです。朝に徹底反復の活動を行うことで、脳が活性化し、その後の学習にもよい影響があるようです。