睦み合う心

本日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
本日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

第3学期始業式を行いました。「一年の計は元旦にあり」

2022年1月11日 11時08分

 本日2校時目に第3学期始業式を行いました。

 始業式では校長から「一年の計は元旦にあり」ということばの意味について話をしました。また、睦合小学校の名前の由来になっている「睦み合いの心」について話をしました。

 体育館はとても冷え切っており、寒い中でしたが真剣に話を聞いており、大変立派な態度でした。

 3学期のよいスタートをきることができました。

 また、始業式後には1ヶ月程休んでおりました本校の中島教頭先生が復帰しましたので、本人から子どもたちにあいさつをしました。さらには、この1月からまた本校で用務員を行うこととなりました、佐藤栄祐さんからあいさつをいただきました。保護者の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。