睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
あさっては 5/7(水) 『むつみっ子 school lunch』16 メニューは、五目うどん 若竹しのだ煮 しょうが和え 牛乳。
あさっては 5/7(水)  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  31日目/103日
5/1(木) 本校HPへの訪問者は 978人でした! バグっているのではと思うほどでした。が、とてもうれしいです!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

コミュタン福島、郡山市ふれあい科学館へ行きました(4年)

2021年11月9日 17時34分

 本日は一日雨が降っておりましたね。そのような雨の日となってしまいましたが、4年生10名がコミュタン福島と郡山市ふれあい科学館スペースパークへ行って、放射線教育や地球の環境保全のことや宇宙について学んできました。

 あいにくの雨でしたが、たくさんの経験ができ、多くのことを学ぶことができました。放射線のこと、東日本大震災があったこと、福島県でどういうことが起きたのか、ということを教えていただきました。4年生の子どもたちにとって、とても充実した1日となりました。これから学習したことを振り返っていきたいと思います。どちらの施設でも大変お世話になりました。コミュタン福島の皆様、郡山市ふれあい科学館の皆様、ありがとうございました。