睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
本日は 5/7(水) 『むつみっ子 school lunch』16 メニューは、五目うどん 若竹しのだ煮 しょうが和え 牛乳。
本日は 5/7(水)  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  31日目/103日
5/1(木) 本校HPへの訪問者は 978人でした! バグっているのではと思うほどでした。が、とてもうれしいです!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

1学期 お世話になりました。

2021年7月20日 13時09分

 今日は1学期最後の日。終業式が行われました。

 年間予定では、2校時目に行う予定でしたが、今日は35度を超える猛暑日!体育館はサウナ地獄のようになってしまいます。朝の内なら体育館もまだ涼しいので、8時15分より始業式を行うました。

 校長先生からは、タブレットと電子黒板を使ったお話しがありました。1学期の思い出や出来事、夏休みに向けて子どもたちに言いたいことなど、画像と言葉で伝えました。

 学年代表の子どもたちからは、1学期の思い出発表がありました。それぞれが充実した1学期を過ごし、2学期に向けて意欲を燃やしていたようでした。

 また、生徒指導の先生や保健の先生からも生活や健康についての話がありました。

 明日から33日間の長い夏休み!充実した生活を送って、8月23日には全校生の元気な笑顔が校舎に戻ってきてくれることを願っています。