ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

やはり箏の音色は素敵です

2023年11月21日 12時01分

 今年も、1年生徒2年生の音楽の時間に「箏」の演奏を学習しています。毎年、萩寿々先生にご指導いただいています。その年によって、箏と別の楽器を組み合わせた演奏を行うなど、こども達が楽しみながら授業に参加しています。今までは、篠笛・アルトリコーダー・ギターなどとのコラボがありました。
 今日、和室に行ってみたら、「『荒城の月』のイメージに合った前奏をつくろう」という内容をやっていました。「荒城の月」は誰もが知っている曲ですが、自分で前奏を作ってくださいと言われたら、すぐには頭に浮かばない気がします。こども達は自由な発想で真剣に課題に取り組んでいました。途中で、萩寿々先生がヒントになるような演奏をしてくださいましたが、とっても素敵な音色でした。今後、どんな作品ができあがるか楽しみです。