印刷完了の陰で
2017年12月8日 07時09分 12月7日 印刷を早くする方法など簡単です。職員室にあるインクジェットプリンターは、3台。この3台に3台のPCから同時に出力すれば、時間は三分の一です。ところが、印刷中は、PCの動作が重くなり使い物になりません。私の(いや 私が町からお借りしているが正しい表現)PCで、特に、バックグランド印刷が意外に「重い」ようです。
そこで、マイプリンターの登場なのですが…
分かりますか、見えますか、「Y」、つまりイエロー、つまり「黄色」が「ヘッドつまり」で使用不能となりました。6年前の機種ですからしょうがありません。でもこんなのは、インクの成分が固まっただけです。①取り出して、②アルコールに漬けると直ります。以前の機種は水で濡らしたティッシュにつけておいたら直りました。(正確には一時的に直りました)この機種でも挑戦しますか!でも解体方法を知りません。どなたかご存じではありませんか?ヘッドの外し方。