半田山への挑戦 本当の意味?
2017年10月9日 19時58分 10月9日(月)半田山への挑戦を2回行った本当の意味は,スマホやGPSの精度
への挑戦なのです。
朝,つまり1回目
夕,つまり2回目
右側の地図にも左側の高度にも,朝は,最高点+250m程の+αが記録されているのですが,最大高度(右の図)がともに「483m」とは!あまり正確ではないようです。獲得高度が違うのは,コースが違うので,しょうがないと思います。半田山への挑戦,スマホとGPSは,私の大切な挑戦の距離と高度をいまいち受け止めてくれませんでした。最新の日本製のGPS(たしか,名前は,「みちびき」)の本格稼働を待ちましょう。でも,最初は,ナビでも値段が100万円以上とか。汎用品が出てくるまで待つとしましょう。