ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

記録の大切さ

2017年2月21日 20時10分

 2月21日(火)時計の修理に際し、最も心配された、取扱説明書のダウンロードですが、何とほとんど苦労しませんでした。昨年の12月23日のHPを見ると、全て記録してありました。
 よって、あっという間にダウンロード完了です。記録は本当に大切です、そして役に立ちます。
 役に立つ記録と言えば、
 MIT(マサチューセッツ工科大学)では、新しい現象(と思われる)を発見したら、仲間に証言者となってもらうのだそうです。やがてその技術が、とんでもない価値が出たときに、「発見者」「第一号」であることを証明できるからです。
 そんな時、日本では、青色発光ダイオードを開発した社員には…(中学生には金額は出せません)裁判に訴えたら、宝くじなみの金額が… お金の話はここまで。記録は大切!