ゲームのやり過ぎに注意
2020年5月2日 08時36分ゴールデンウィーク真っ只中、不要不急の外出は自粛しなければいけないし、レジャー施設もお休み、そのため家の中で過ごすことが多くなると思います。と言っても、勉強ばかりしていられないし、テレビも飽きたし、ゲームでもやるか。時には気分転換になると思いますが、だからといってゲームのやり過ぎになってはいませんか。
何時間もゲームを続け、ご飯の時間になってもやめない。 夜遅くまでゲームをしている。(ひどい場合には昼夜逆転する) ゲームばかりして、家族との会話がない。部屋に閉じこもっている。こんなことはありませんか。
最近問題になっているのは、オンラインゲームによるトラブル。ゲーム内で多額の課金をしたり、ゲームの中で仲間はずれにされたりすることです。オンラインゲームには対象年齢があるものがあります。これは、チャット機能により嫌がらせを受けるリスクがあるからです。お子さんはそれをきちんと理解して使っているでしょうか。
大人が知らないうちに、問題が大きくなってしまうことがありますので、お子さんのゲームをしっかり管理していくことが大切ですね。