だれも見(み)ていないときこそ大切(たいせつ)(教頭メッセージ)
2020年5月1日 13時45分半田っ子のみなさん,元気(げんき)にすごしていますか?
3年生がまいたひまわりの種(たね)が芽(め)を出しました。
みなさんが家でがんばっている間(あいだ),毎日(まいにち),先生(せんせい)が3年生のかわりに水をやっています。
植物は,見(み)ていなくても,見られていなくても,きちんと芽(め)を出し,育(そだ)ちます。
植物(しょくぶつ)も人間(にんげん)も,見られていないときが大切(たいせつ)です。
家(いえ)にいて学校(がっこう)に来(こ)られないのはとても残念(ざんねん)ですが,先生が見ていない時(とき)が大切です。
自分(じぶん)でしかっりきそく正(ただ)しい生活(せいかつ)をし,自分でしっかり学習(がくしゅう)をしましょう。
がんばれ,半田っ子!!
教頭先生より