スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

授業の様子

2025年10月7日 12時43分

1年生は、算数科で、「どちらがどれだけ多いか?」をコップの数で比べる学習を行っていました。

DSC_0010DSC_0011

2年生は、書写で、「そり」の方向に気をつけて書いていました。

DSC_0019DSC_0020

3年生は、外国語活動で、アルファベットの大文字の読み方を学習していました。

DSC_0001DSC_0002DSC_0003

4年生は、学級活動で、「クラスの仲をより深めるために取り組むこと」を議題に話し合っていました。

DSC_0005DSC_0007

5年生は、理科で「台風による災害から生命を守るためにできること」を地域のハザードマップを見ながら考えていました。

DSC_0017DSC_0018

6年生は、音楽科で、「バイオリンとピアノのためのソナタ」という曲を聴いて、最初の部分の流れを聴き取っていました。

DSC_00024DSC_00025