授業の様子
2025年10月6日 14時18分1年生は、学習発表会の練習を行っていました。動きも覚えてきたようですね。
2年生は、国語科の「お手紙」を読んで、かえるくんがどこで何をしたかを教科書から書き出していました。
3年生は、理科で、影の向きはなぜ変わるのか調べていました。また、太陽も観察していました。
4年生は、算数科の「がい数の表し方と使い方」の単元で、積や商の見積もりの仕方を考えていました。
5年生は、音楽科で「風とケープのロマンス」という曲をすずとタンブリンに分かれてリズム打ちをしていました。
6年生は、理科で地震や火山の噴火によって大地の様子はどのように変化したのかを調べて、タブレットにまとめていました。