6年生国語の授業
2022年7月19日 13時50分水泳大会の疲れも見せず、国語の調べ学習に取り組んでいます。SDGs関係の題材で、教科書では節電について例示されていますが、6年生は2つのグループに分かれて、自分たちの問題として考えている「節水」と「残滓(食べ残し)」の問題について調べ、まとめて、発表する準備の様子です。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
水泳大会の疲れも見せず、国語の調べ学習に取り組んでいます。SDGs関係の題材で、教科書では節電について例示されていますが、6年生は2つのグループに分かれて、自分たちの問題として考えている「節水」と「残滓(食べ残し)」の問題について調べ、まとめて、発表する準備の様子です。