お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

10月24日(金)今日の給食

2014年10月24日 12時07分
今日の出来事

 今日の献立は、「ごはん、ふりかけ、牛乳、焼き栗コロッケ、秋のけんちん汁、しょうがあえ」です。総カロリーは、657キロカロリーです。
  「けんちん汁」といえば、にんじん、大根などの根菜類、油揚げなどをいれた汁ものですが、今日のけんちん汁には、秋の味覚である、里芋、しめじやしいたけなどのきのこ類を加えた「秋のけんちん汁」」にしています。今が旬の里いもは「家いも」「畑いも」などとよばれていましたが、いつのまにかに、山にできる「山いも」にたいして、里に作るいもという意味から「里いも」とよばれるようになりました。里いもは、親いも、子いも、孫いもと、どんどんふえていくので、めでたい食べ物として使われ、お正月やお祭りのごちそうにもよく出ます。栄養としてはごはんやパンと同じように、熱や力のもとになります。

新着情報

記事はありません。