6年生の一日 ~ 7月2日 発表集会
2021年7月6日 08時16分6年生は、発表集会で何を発表するかを話しあって、一日の様子を発表しようということになったそうです。担任の先生はずっとステージ横にいてサポート。子どもたちの力で発表しました。写真には表せませんが、特にR君のジョークが受けていました。
登校
朝の会
国語の時間 福沢諭吉の「天地の文」を音読
休み時間 男子
休み時間 女子
帰りの学活
生活指導の先生から 登下校中の熱中症予防のマスク着脱について
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
6年生は、発表集会で何を発表するかを話しあって、一日の様子を発表しようということになったそうです。担任の先生はずっとステージ横にいてサポート。子どもたちの力で発表しました。写真には表せませんが、特にR君のジョークが受けていました。
登校
朝の会
国語の時間 福沢諭吉の「天地の文」を音読
休み時間 男子
休み時間 女子
帰りの学活
生活指導の先生から 登下校中の熱中症予防のマスク着脱について