交通教室 ~ 自転車の安全な乗り方について
2020年6月24日 13時05分伊達崎駐在所本田巡査長様、交通安全協会伊達崎部会長宍戸様、交通安全母の会大内様のご指導・ご協力のもと、交通教室を行いました。3年生は初めての自転車の交通教室でした。今日学んだことを頭に入れて、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
本田巡査長様から、「道路の左側を走ること」「交差点では止まって左右を確かめること」「ヘルメットをしっかりかぶること」「自転車も車両なので、歩行者にケガをさせないように注意すること」
3,4年生に、乗ってスタートするまで手順を確認。「自転車は左から乗ります。」
交差点、しっかり止まって左右の確認。右から来た人に「少し待ってください。」
スタート前は、後方を確認します。
ここは、左をしっかり確認です。