どっちが多い…?(1年:算数)
2014年9月16日 09時50分 2校時目、1年生は算数の授業を行っていました。今は「どっちが おおい」という単元を学習しています。今日は、それぞれの容器(水筒・やかん・ボトル)に入る水の量をコップ何杯分かで比べていました。6杯、8杯、7杯と半分などです。7杯と半分という感覚が少し難しかったようですが、積極的に手を挙げ意見を述べていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
2校時目、1年生は算数の授業を行っていました。今は「どっちが おおい」という単元を学習しています。今日は、それぞれの容器(水筒・やかん・ボトル)に入る水の量をコップ何杯分かで比べていました。6杯、8杯、7杯と半分などです。7杯と半分という感覚が少し難しかったようですが、積極的に手を挙げ意見を述べていました。