お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

桃の収穫体験!(3・4年:総合学習)

2014年7月8日 11時05分
今日の出来事

 本校の特別非常勤講師として、総合的な学習の時間や社会科の学習でいつもご指導いただいている佐藤秀雄さん(今年度3回目の特別授業になります。)の農園に、3・4年生が訪問し、の収穫体験をさせていただきました。(今回は台風が来るということで、実際には忙しい中での訪問になってしまいました。)
 3・4年生は、桑折町の特産であるがどのように生産されるのかをその過程を最初から最後までを調べたり、実際に大事な作業のポイントを体験したりして、学習を深めてきました。今日は、「桃(はつひめ)の収穫」の体験でした。この「はつひめ」は、6年前に改良された品種で、特徴は7月に収穫できるということだそうです。桃の栽培には、この伊達崎の土壌の素晴らしさと天気がなにより、だということです。お忙しい中、試食させていただいたり、実際に収穫させていただいたりと、秀雄さんには本当にお世話になりました。
 地域を素材とした学習(ディスカバー・伊達崎)は、子ども達に興味関心を持たせる上で最も効果的です。これからも地域に目を向け、伊達崎地区のよさを再確認させていきたいと考えています。



新着情報

記事はありません。