お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

11/9 系統性のある学習活動のようす  2年生 3年生 5年生

2018年11月9日 09時36分

今日の授業では、発達の段階に応じて

話し合い活動に深まりが見えました。

 

2年生

「あそびの やくそくを 話し合おう」

メモを準備して自分の考えを述べることができる

話し合い

 

3年生になると、一つの班ごとに、話し合いのようすを

全員で評価し合うことで、質の高い話し合いの在り方を

考えさせています。

 

5年生になると

根拠を明確にしながら、自分の考えを述べ合い

考えを深めていました。

 

このようにして、学年が進むにつれて、子どもたちの

コミニュケーション力や考える力が大きく成長してい

くことになります。

学校で学ぶ意義の一つです。

 

 

 

新着情報

記事はありません。