お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

10/5 就学時健康診断  

2018年10月5日 14時25分

平成30年10月5日(金)13:30より

就学時健康診断のため

学 校 医 井上先生

学校歯科医 菊池先生

教育委員会 2名の先生

に、お忙しい中にもかかわらず

ご来校いただきました。

ありがとうございました。

 

来年度は、12名の子どもたちが入学する予定です。

 

 

保護者の皆様には、

1つだけ「子どもの寝る時間」を決めてくださいとお願いしました。

 

早寝早起き、寝る時間を決めて規則正しい

生活を送る習慣をつけてください。

 

「寝る子は育つ」 と昔から言われています。

よい睡眠により、成長ホルモンが多く分泌されると共に

睡眠時間が多いほど記憶を司る脳の海馬が大きくなるそうです。

 

また、全国学力調査の結果と睡眠時間の関係も分析されていて

点数のよくなる睡眠時間がわかってきました。約100万人の

子どもの統計ですので、間違いなく傾向がつかめます。

 

小学校低学年では8時間から9時間30分の睡眠時間の子ども

たちが最もよい点数をとることができています。

 

もう一度お願いします。子どもたちの寝る時間をしっかり決め

て、早寝早起きするようにしていってください。

夜8時に寝る習慣をつけるのがよいそうです。

 

家庭内でしっかりと約束して、規則正しい生活を入学前にお願

いしたいと思います。

 

 

 

新着情報

記事はありません。