租税教室(6年生)
2017年12月14日 15時06分 社会科の時間に、税理士の佐藤昌彦様様、渡邊高志様にお出でいただき、租税教室を行いました。税金の種類や税金の使いみち、「もし税金がなくなってしまったら」を問いかけるDVDなども視聴し、税金について理解を深めました。子ども一人にかかる義務教育費がなんと約900万円もかかると言うことを聞いて、驚いていたようです。佐藤様、渡邊様には税金について分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
社会科の時間に、税理士の佐藤昌彦様様、渡邊高志様にお出でいただき、租税教室を行いました。税金の種類や税金の使いみち、「もし税金がなくなってしまったら」を問いかけるDVDなども視聴し、税金について理解を深めました。子ども一人にかかる義務教育費がなんと約900万円もかかると言うことを聞いて、驚いていたようです。佐藤様、渡邊様には税金について分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。