交通教室(1・2年生)
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
1校時目、4年生は一昨日耕した場所にキュウリの苗を植えました。10本ほどの苗木を丁寧に等間隔で植えました。これから毎日世話を続け、収穫まで育てていきます。
さて、その後のサプライズとして担任の先生から「秘密の種」が渡されました。一つは生の落花生、そしてもう一つは、宇宙飛行士の山崎直子さんが宇宙へ持って行ったアサガオで、地球に戻ってきてからできたアサガオの種です。両方とも貴重なものなので、一人二つのポットにそれぞれ丁寧に植えました。まず、教室のベランダで育てるそうです。