「2とび」の秘密…(1年:算数)
2016年3月15日 09時41分 2校時目、1年生は算数の授業を行っていました。今日は、発展的問題に挑戦しました。内容は、「2とび」になっている数字の秘密を探る学習です。60までの数字を2とびに印をつけていくと必ず1ケタの数字が、「0・2・4・6・8」になるという秘密に気づきました。算数の楽しさをこれからも味わわせていきたいと考えています。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
2校時目、1年生は算数の授業を行っていました。今日は、発展的問題に挑戦しました。内容は、「2とび」になっている数字の秘密を探る学習です。60までの数字を2とびに印をつけていくと必ず1ケタの数字が、「0・2・4・6・8」になるという秘密に気づきました。算数の楽しさをこれからも味わわせていきたいと考えています。