電磁石を強くするには…?(5年:理科)
2016年3月14日 09時58分 2校時目、5年生は理科の授業を行っていました。現在は、「電磁石」について学習しています。今日は、電磁石を強くするためにはどうすればよいかを考えました。電池を多くしたり、コイルの巻き数をふやしたりするという予想を立て、実験で確かめていました。グループ内での役割分担もしっかりできていて、効率よく学習に取り組んでいました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
2校時目、5年生は理科の授業を行っていました。現在は、「電磁石」について学習しています。今日は、電磁石を強くするためにはどうすればよいかを考えました。電池を多くしたり、コイルの巻き数をふやしたりするという予想を立て、実験で確かめていました。グループ内での役割分担もしっかりできていて、効率よく学習に取り組んでいました。