お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3月8日(火)今日の給食

2016年3月8日 12時14分
今日の出来事

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグみそソース、白菜のみそ汁、野菜炒め、ヨーグルト」です。総カロリーは、723キロカロリーです。
 今日は、みそソースやみそ汁などみそを使ったメニューとデザートにヨーグルトがつきます。みそとヨーグルトの共通点(似ている所)は何かわかりますか?どちらも「発酵食品」であるということです。「発酵食品」とは微生物(体に良い菌)の力を借りて、食べ物の栄養などの成分を変化させて作る食品のことです。今日の給食に出ているみそもヨーグルトにも乳酸菌が入った発酵食品として同じ仲間となります。乳酸菌はお腹の中で良い菌を増やす働きがあり便秘や下痢などを改善する働きがあるといわれています。今日の給食をしっかり食べておなかの調子を整えましょう。

新着情報

記事はありません。