お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2月16日(火)今日の給食

2016年2月16日 12時11分
今日の出来事

 今日の献立は「菜飯、牛乳、とり肉のスパイス焼き、中華コーンスープ、わかめ和え」です。総カロリーは、590キロカロリーです。
 今日は、とり肉のスパイス焼きです。とり肉といってもいろいろな部位がありますが、今日は、「とりのもも肉」を使っています。とりもも肉は、脂分も適度に含みジューシーな仕上がりになるので、給食では今日のような焼き物、煮物、から揚げなどに使います。とり肉の部位の中で一番鉄分が豊富なところがもも肉だそうです。「とりのむね肉」もシチューやスープなどで給食では良く使います。もも肉にくらべ脂肪分が少なくヘルシーなのが特徴です。さらにヘルシーなものが、給食でたまにでる人気メニュー「とり肉のレモン風味」に使われる「ささみ肉」です。料理の仕上がりに関係するのでいろいろ使い分けがありますが、好みで唐揚げにむね肉をつかっても良いと思います。いずれもぶた肉や牛肉に比べれば低カロリーですし、良質なたんぱく質をふくんでいますので、いろいろと食べ比べて下さい。

新着情報

記事はありません。